環境 ENVIRONMENT
環境への取り組み
    光村印刷グループでは、より良い生活文化の創造と社会貢献を目指す企業の責任において、地球環境と企業活動の調和を追求し、地球環境の保全活動を推進していくという環境理念のもと「環境方針」を制定しています。
  
  環境方針(PDF)はこちら
    FSC® 森林認証制度
        光村印刷グループでは世界中の森林の劣化や消失を食い止めるべく、適切な森林の管理・経営を進める手段として国際的に展開されているFSC(Forest Stewardship Council® (森林管理協議会))森林認証制度のFSC-CoC認証を取得しています。
      
      「FSC森林認証制度」について詳しくはこちら(FSCジャパン) 
       
    納品書・請求書へのCoC認証製品表示について
    CoC認証製品の販売に際しては、原則として納品書・請求書等へ認証製品情報を記載しますが、納品書・請求書等のスペースの都合により、当社では略記号を使用して認証製品情報の表示を行ないます。略記号表示と正式表示の内容詳細につきましては、以下の対比表をご確認いただき、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
  
当社CoC認証製品の略記号表示と正式表示
| 略記号表示 | 正式表示 | 
|---|---|
| FSC-MC | FSC Mix Credit SA-COC-001197 | 
光村印刷グループFSC®-CoC認証番号
| CoC認証登録番号 | SA-COC-001197 | 
|---|---|
| ライセンス番号 | FSC-C020495 | 
グリーンプリンティング認定
        光村印刷グループでは、印刷産業界の環境自主基準(印刷サービスグリーン基準)を達成し、 グリーンプリンティング認定を取得しています。当制度は、環境経営に積極的な印刷関連企業を推奨するとともに、同基準に適合した印刷製品にGPマークを表示することにより、環境に配慮した印刷製品が広く普及することを目的としています。
      
      「グリーンプリンティング認定」について詳しくはこちら(一般社団法人 日本印刷産業連合会)光村印刷株式会社
 
      新村印刷株式会社
 
      太陽光発電
    那須工場の敷地の一部に大規模太陽光発電システムを設置し、メガソーラー発電事業を行っています。太陽光という環境負荷の少ない再生可能エネルギーを利用して、電力供給不安緩和への貢献と、地球環境保全に関する取り組みを強化することが目的です。
  
   
    那須工場 太陽光発電所
 
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                    